Written by HEDI. ASEANマーケットとは一見関係なさそうですが、現在ASEANマーケットへ進出する企業の多くが「縮小する日本市場を補完するマーケット」をその進出理由にあげている中で、日本市場へ大きな(プラスの)変化をもたらすかもしれない技術を見ておくことはと...

訪日客のマーケティング、ASEAN・ハラル市場への日本企業の販路開拓を支援するテスト販売サービスのメンバーブログです。
Written by HEDI. ASEANマーケットとは一見関係なさそうですが、現在ASEANマーケットへ進出する企業の多くが「縮小する日本市場を補完するマーケット」をその進出理由にあげている中で、日本市場へ大きな(プラスの)変化をもたらすかもしれない技術を見ておくことはと...
Written by HEDI. 中国HNWIs(富裕層)が日本へ旅行 ただいま、某所よりご依頼をいただきまして、中国の HNWIs(High net worth individuals =個人富裕層)の送客先アレンジを行っています(まだ送客先候補を抽出している段階でして...
Written by HEDI. やはりですねー。稼ぎ時のように思えますが、中華レストランは休みです。 そして、チャイニーズの多い会社も長い休みに入っています。 Pavilion KL Fireworks(花火・爆竹) ニューイヤーイブからニューイヤーが最...
前回の 1.海外販路開拓支援 の紹介に引き続き、今回も仕事の事例紹介です。 今回も進行中の案件を交えて紹介したいと思います。 海外研修プロジェクトの現地サポート 誰もが知る日系超大手企業社員がマレーシアにて海外研修に勤しんでいます。 1月下旬から4月上旬の約3ヶ月...
Written by HEDI. あまり問題らしい問題になるとは想像していなかった、イスラム国の呼称問題。 炎上マーケティングをを狙って問題化する記事も出てきたり。トラフィック稼げたんでしょうね、続編の記事を出しています( リンク貼ると思惑どおりになるので、キーワードもリン...